入園バッグキットのシューズ袋。キットの中で裏地を使うバッグのひとつで、形はDカンタイプです。マチはなし。作り方は、とっても細切れにしているので工程数は多いですがひとつひとつ終わらせていけば意外とすぐにできますよ。
準備するもの
- キット(表布、裏布、アクリルテープ、Dカン、ネームタグなどが入っています)
- ミシン
- ミシン糸
- アイロン
- 手縫い針
作り方
1,裁断
キットの表布やネームタグが印刷された布から、シューズ袋を裁ちます。縫い代まで柄が印刷されているので、印刷された四角をピッタリ裁ってください。
2,持ち手を作る
付属のアクリルテープを30cmと5.5cmの長さのものを1本ずつ作ります。
3,ネームタグをつける(skip可)
ネームタグをつける場合は、お好みのネームタグを枠の外側に1cmの余白を付けて切り取り、アイロンで押さえ、お好きな位置にミシンで縫い付けます。裁縫用の接着剤を使ってもいいですね。
4,持ち手を仮止め
アクリルテープの長い方は二つ折り、短い方はDカンを通して二つ折りにし、表地の口になる部分に印通り置き、ミシンで仮止めします。
5,口を縫う
柄の面を上にして持ち手をはさむように裏布を置き、持ち手をはさんだまま口部分をミシンで縫います。アクリルテープの上は2~3回行ったり来たりしておくと丈夫になります。両端は返し縫いしてください。
6,縫い代をアイロンで割る
表地と裏地を広げて縫い代を割って倒し、アイロンでよく押さえます。面倒ですが、その後の工程が縫いやすくなり、仕上がりもきれいになります。
7,折りなおす
わっかの状態になった布を、表地は表地、裏地は裏地でそれぞれ半分にたたんで、アイロンで割った縫い目が合わさるように折ります。縫い目がずれないようにしつけをするか待ち針を打つと仕上がりがきれいです。
8,サイドを縫う
開いている長辺を縫い閉じます。このとき、裏地側に7~8cm縫わずに穴をあけておいてください。この穴から全体をひっくり返します。くれぐれも全部縫ってはダメですよ!ここでも縫いはじめと縫い終わりは返し縫いをしてください。
9,しつこいですが縫い代をアイロンで割る
ここでも縫い代は開いてアイロンで押さえてください。特に表地のほうは、見た目がピシッとして素敵になります。
10,ひっくり返す
8で作った穴から、全体をひっくり返します。シューズ袋から裏地を引っぱり出した状態になります。
11,裏地の開きをまつる
ひっくり返すのに使った穴を手でまつります。正直なところ、そのままでも表地があるので使えますが、破れてきたり、大事なものが中に入ってしまったりしてはいけないので今縫ってしまいましょう。
12,裏地を表地にしまう
シューズ袋の形になった表地に、とび出た裏地をしまいます。角をきっちり出すときれいです。
13,口部分にアイロン
取手がはさまった口部分をぐるりとアイロンで押さえます。裏布を1mm控えるようにするときれいに見えます。
14,完成
お子さんに持ってもらってみたり、シューズを入れてみたり、写真に撮ってみたりしてください。#638handmade で写真投稿大感激です!